香港で観光&出張に行くなら荃湾(チュンワン)のL ホテル ニナ エ コンベンション センター(L’hotel Nina et Convention Centre)がオススメ!
仕事で行くと、夜遅くなることもあり、疲れています。
狭い部屋だと、荷物置き場がなかったりして、スーツケースを移動させないと着替えを取り出せないことも。
観光で行くにしても、せっかくの旅行なのに部屋が狭いし、汚い!では観光気分が台無しですよね。
荃湾(チュンワン)のL ホテル ニナ エ コンベンション センター(L’hotel Nina et Convention Centre)をオススメする理由を解説します。
空港からのアクセスがいい
香港国際空港からはタクシーかエアポートエクスプレスかを利用して行きます。
タクシーを利用する場合
空港のタクシー乗り場があるので、タクシーを捕まえればOK!
タクシー乗り場でスタッフに声が声をかけてくれます。行き先を伝えれば、空港スタッフがタクシードライバーに行き先を伝えてくれます。
そして、タクシーのナンバーを書いた紙を渡してくれるので、荷物を忘れたとしても、安心です。
香港のタクシーはボッタクリはありません。特に空港でお客さんを乗せるタクシーはライセンスが必要です。
・タクシーのナンバープレートを書いた紙を渡してくれます。荷物を忘れても安心ですね!
エアポートエクスプレスを利用する場合
空港の到着口に着いてまっすぐに進むと、エアポートエクスプレスの乗り場があります。
チケットで購入してもいいのですが、香港はOctopus Card(オクトパス)があり、どこでも使えます。
なので、Octopus Card(オクトパス)を購入して、エアポートエクスプレスに乗るのがいいです。
Octopus Card(オクトパス)はコンビニでもエアポートエクスプレスのカウンターでも買えます。
通常料金 | Adult 片道 | Child(3〜11才) 片道 | 往復 | ||
Station | オクトパス | 通常切符 | オクトパス | 通常切符 | |
機場駅 − 香港駅 | HK$110 | HK$115 | HK$55 | HK$57.5 | HK$205 |
機場駅 − 九龍駅 | HK$100 | HK$105 | HK$50 | HK$52.5 | HK$185 |
機場駅 − 青衣駅 | HK$65 | HK$70 | HK$32.5 | HK$35 | HK$120 |
機場駅 − 博覧館駅 | HK$5.5 | HK$6 | HK$2.7 | HK$3 | – |
もし複数人で乗るなら団体割引チケットもあります。
グループ割引
|
2人
|
3人
|
4人
|
---|---|---|---|
九龍駅 |
150ドル
|
210ドル
|
250ドル
|
香港駅 |
170ドル
|
230ドル
|
280ドル
|
そして、所要時間は以下です。
区間 | 移動時間 |
機場駅 − 香港駅 | 24分 |
機場駅 − 九龍駅 | 22分 |
機場駅 − 青衣駅 | 14分 |
香港駅 − 博覧館駅 | 28分 |
九龍駅 − 博覧館駅 | 25分 |
青衣駅 − 博覧館駅 | 18分 |
機場駅 − 博覧館駅 | 2分 |
荃湾(チュンワン)に行く場合は、青衣駅で下車して、青衣駅からはタクシーを使って移動します。
タクシー代は約20~30香港ドル(日本円で約400~500円程度)です。
約22分のエアポートエクスプレスとタクシーで5分なので、27分です。
タクシーで行くのと、料金も時間も変わりません。
荃湾(チュンワン)は日系のお店が多い
荃湾(チュンワン)は観光地ではないので、観光目的でいろいろ行くなら、他の九龍や旺角などに行く必要があります。
ただ、荃湾(チュンワン)は日系のお店が多く、若い人が多い若者の街です。
大戸屋、丸亀製麺、ココ壱、牛角など数多くのチェーン店がお店を構えています。
出張で行くと、接待もあるので、同僚とご飯行くときは、簡単に済ませたい!ということの方がおおいんじゃないでしょうか。
荃湾(チュンワン)にCITY WALKという大きなショッピングモールがありますが、かなり沢山のお店が入っているので、接待に使えるお店もたくさんあります。
タクシーの移動で大変、近場で接待できるところを探したい、と思っている方にもピッタリです。
若者の街なので、結構夜遅くまでやっているお店が多いです。なので、ご飯に困ることはありません。
荃湾(チュンワン)最大のホテル
L ホテル ニナ エ コンベンション センター(L’hotel Nina et Convention Centre)
この真中にそびえ立つ建物、オフィスビルじゃないんです。実はホテルなんです!
ホテルで高さ80階まであるんです!
部屋からのパノラマ
部屋が全面ガラス張りです。
ちなみにシャワールームも大きい角部屋はガラス張りなので、夜景を見ながらシャワーを浴びるなんてこともできます(笑)
とくにく部屋が広い
この写真は一番小さい部屋です。
対面で6人くらい座れるテーブルもあります!
部屋の中でゆったり過ごせるのはいいですね!
朝食がとにかく豪華!
朝食がとにかく豪華です!
種類が100種類以上あるんじゃいかと思うくらい豊富にありますし、味がおいしいです。
ホテルの朝食でおいしいところは少ない印象なのですが、
プール付き

ジム付き

夜はバーに

観光地へのアクセスが最高!
旺角(モンコック)へ
約20分で到着します。
九龍(カオルーン)へ
こちらも約20分で到着します。
HKCECやHKAWEの展示会場へのアクセスもいい!
湾仔(ワンチャイ)周辺のホテルはめちゃくちゃ高いですよね。
空港近くのホテルも数が限られていて、食べることろがありません。毎日空港で食事をしないといけないということも。
荃湾(チュンワン)ならどちらもタクシーで30分くらいです。ホテル代の経費とタクシー代往復では、タクシー代の方が全然安いです!
まとめ
荃湾(チュンワン)は空港からのアクセスも良く、タクシーもしくはエアポートエクスプレスどちらを利用しても約20分程度です。
そして、荃湾(チュンワン)のL ホテル ニナ エ コンベンション センター(L’hotel Nina et Convention Centre)はこのエリアで一番のおすすめです。
・空港や観光地、展示会場へのアクセスがいい
・朝食がおいしい
・CITY WALK(ショッピングモール)があり、食べることろが多い
・日系のチェーン店が多く、安心できる
・イオンのスーパーがあるので、長期滞在には便利!