- 2020年10月31日
【子育て中正社員共働き夫婦の家計管理】別財布でもお金の使い方は夫婦で相談する
お互い仕事をしていると、財布は別管理ということも珍しくありません。 一般的に見て、夫婦別財布は家計はうまくいかない、と言ったような記事も見かけます。 でも、夫婦別財布でもうまくいきます! なぜうまくいくのか? その答えは、「お金の使いみちを夫婦で話し […]
2018年子供が生まれました。生まれた以降、毎日忙しい日々を送っています。子供が可愛くて、いつも一緒に遊びたいですが、料理にしつけに日々頭をかかえています。正社員で共働き家庭が増えてきており、ダブルインカムで子育てをしている世帯も多いかと思います。そんなみなさんと情報を共有していきます。
お互い仕事をしていると、財布は別管理ということも珍しくありません。 一般的に見て、夫婦別財布は家計はうまくいかない、と言ったような記事も見かけます。 でも、夫婦別財布でもうまくいきます! なぜうまくいくのか? その答えは、「お金の使いみちを夫婦で話し […]
子供には、本を好きになってもらいたくて、本代には予算を決めないことにしました。 なので、子供が妻のお腹にいるときから、本の読み聞かせをしていました。 子供が生まれて、実際に読み聞かせをしていましたが、本の色や内容によって、子供の反応が全然違ったりしま […]
0歳は睡眠のリズムができていないから、夜中は3時間おきに起きてきたりしますよね・・・ お腹が空いてミルクがほしい!ってなってからミルクを作るのは、とても大変… 眠たいし、でも赤ちゃんは早くミルクがほしい!って泣き止まないですしね… でもミルクを作らな […]
初めての出産、ママは子供の可愛い顔を見れて、本当に嬉しいですよね。 退院後は、自宅で育児と家事で大忙しです。 特に産後数週間は体力的にも出産という一大イベントから体調が回復していないママも多く、マルチタスクをかかえるのは体力的にもしんどいです。 そん […]