- 2020年12月17日
【お出かけに最適のベビー用消毒液】外出先でご飯を食べる前に手ピカジェルで簡単除菌!
公園で遊んで休憩中にお菓子を食べる時、外出先でご飯を食べる時など近くに手洗い場がないと手をきれいにしてからご飯を食べることが出来ず困りますよね。 また、公園で遊んで帰る時にサッと手をきれいにしてから帰りたいですよね。 そんな時に「手ピカジェル」を使え […]
正社員共働き夫婦でも子育てと仕事と両立できる!便利グッズを使って効率化を図ろう!
公園で遊んで休憩中にお菓子を食べる時、外出先でご飯を食べる時など近くに手洗い場がないと手をきれいにしてからご飯を食べることが出来ず困りますよね。 また、公園で遊んで帰る時にサッと手をきれいにしてから帰りたいですよね。 そんな時に「手ピカジェル」を使え […]
保育園や幼稚園に通うようになると、着ていく服すべてに「名前を書いてくださいね」と言われます。 服だけなら一度書くだけでいいので、まだマシかもしれませんが、おむつにも名前を書かないといけません。 毎日4~5枚くらい消費するので、2週間ごとにすべてのおむ […]
LEGOにも種類があります。 Classic、City、Createrなど LEGOデュプロはLEGOクラシックよりも一回り大きいので1歳半くらいから遊べます。 今回はLEGOデュプロの良さについて解説します。 月齢に合ったおもちゃを選ぶのがいい ネ […]
冬の夜は室内でも冷え込みます。 RCのマンションでも結構冷え込むので、戸建てに住んでいる方は夜のリビングや寝室などは寒くて仕方ないんじゃないでしょうか? リビングの暖房をつける家庭も多いですが、エアコン(暖房)の電気代が気になってしまいます。 でも、 […]
共働きで仕事をしていると仕事と育児と家事とすべてを両立していくのは大変ですよね。 なにか削りたい!と常に思っていると思います。 共働き世帯だと週末に週1回くらいでお風呂掃除をしている家庭も多いです。 でも、週1回だと垢が溜まっていたりして、掃除が大変 […]
環境とお財布のことを考えて、シャンプー、コンディショナー、ボディーソープは詰替え用を購入する方も多いと思います。 でも、ボトルに移し替えるの大変ですよね。 全部きれいに移すことができればいいのですが、逆さまにしてもなかなか出てこず、シャンプーの液体が […]
冬の夜は部屋中が冷えます。 エアコン(暖房)を一日中つけると電気代が高いし、乾燥も気になる。。。 毛布に包まるのもいいけど、それじゃ動けいないしな、と思っている方に着る毛布GROONY(グルーニー)を紹介します。 冬の暖房代は一年で一番高い アンケー […]
赤ちゃんが夜中寝ているときに毛布を蹴ったり、寝返りしたりで毛布を着て寝てくれない!ってことはよくあります。 たまたま夜中に起きて気づいたときには毛布を着せてあげますが、毎回はできません。 そんなとき、友人のプレゼントでもらった着る毛布が良かったので紹 […]
チャイルドシートとベビーカー選びは種類がたくさんあって迷いますよね。 車で保育園の送り迎えをしている家庭はどんなチャイルドシートがいいのでしょうか。 チャイルドシートとベビーカー一体型のJoieトラベルシステムベビーカーをオススメする理由を解説します […]
風邪の時、よく鼻水出ますよね? 赤ちゃんも同じで、風邪気味のときは、鼻水がよく出ます。 鼻水なら、出てきたら拭いたらいいか、と簡単に考えていませんか? 赤ちゃんの鼻水を鼻水吸引せずに、そのまま放っておくと、中耳炎になったりしてしまいます。 なので、赤 […]